結婚は一生に一度の大イベント!! 幼馴染と恋愛結婚でも、婚活で会ったハイスペックイケメンとのお見合い結婚でも…女性なら誰でもわくわくしちゃうものですよね。
さて、そんな大イベントのプロポーズにつきものの「婚約指輪」
買ってもらいますか? 買いますか? それともいらない??
婚約指輪のリアル
既婚女性の6割がエンゲージリングを贈られているそうです。それ以外の4割が婚約指輪無しなんですね。
未婚女性の8割は結婚指輪を希望しているとも言われますから、実数はそれより低くなっています。
最近は若年層の賃金低下を反映してか、若い世代ほど「婚約指輪を買わない」という人が多いんだとか。
「彼女がいらないっていうから」「収入が不安定だから実用的でないものは買えない」などなど、状況はさまざまです。「結婚指輪だけ買う」パターンもよくあるようですね。
婚約指輪を購入する場合も、かつては男性が全額出すのが当たり前でしたが、今は割り勘にしたり、お互いに送りあうスタイルも目立ってきました。
指輪以外にもさまざま
「いらない」といっても何も無くていいと考えているわけではなく「そのぶん結婚式を豪華にしたい」「いつもつける結婚指輪を派手にしたい」「そのお金で海外旅行に行きたい!」など考える夫婦が多いようです。
また、「指輪は苦手だからネックレスが欲しい」など、指輪にこだわらない婚約アクセサリーを求める女性も増えているとか。
「いろいろ考えて婚約指輪にはしなかったのに、【指輪もらえなかったんだね~】などと馬鹿にされるのが嫌」という声もありました。
それぞれの夫婦のスタイルがありますから、安易に「もらえなかった」と考えるのは早計ですよね。
婚約の思い出に |
いかがでしたか? 結婚の記念に、やっぱりダイヤの指輪!と考える人は多いですね。
ただ現代はダイヤの指輪にこだわらず、「さまざまなカタチで夫婦の記念を残そう」という人も増加傾向にあります。 せっかくの二人の生涯の記念ですから、お互いに納得した贈り物ができると良いですね! |