年初から毎日のようにコロナのニュース。もううんざりしている、という女性も多いでしょう。
春は恋の季節で婚活イベントが盛り上がるのに、街コンや婚活パーティーはのきなみ中止になってしまい、頭を抱えている婚活女子もいるのではないでしょうか。
結婚を控えた花嫁さんも、結婚式が延期になった、中止になった…という大変な状況の方もいますよね。私も参加予定だった結婚式が中止になり、航空チケットの必要な距離だったので、キャンセルなどでバタバタしていました。とても楽しみにしていたので残念でなりません。
多くの人が困難のさなかにあるこの時期、私たちはいったい何をすべきなのでしょうか。
時間を無駄に使わない
「家にいるのはヒマ!」と言って、だらだら過ごしていはいないでしょうか。たいくつだ、やることがないと決め込んでゴロゴロ寝てはいませんか?
社会人になると、しっかりと勉強できる機会というのはあまりありません。この機会に、じっくり腰を据えて「学習」に取り組んでみるのはいかがでしょうか。
資格、語学、仕事のスキルアップ、あるいは子育てや結婚についての知識を付けるのも良いでしょう。テキストで自主学習することもできますし、通信教育やオンライン講座も受けられますよね。
「勉強って気持ちになれないな…」という方は、この機会に映画や書籍を楽しんでみましょう。良い映画や本はあなたの心を豊かにし、教養をつけてくれます。
ネット上で婚活パーティーや合コンの場を提供しているサービスも出てきています。zoomやLINEを使ったオンラインのデートも注目を集めていますね。こういう状況下でも恋を諦めることは無いんです。
ともかく外には出ない
自粛期間中、外出は生活必需品の購入や仕事のみにして、外出は控えましょう。
「ちょっとぐらいいいでしょ」と遊びに出たり、「暇だから地元に帰ろうかな」などと大移動してはいけません。
若い人も重篤化するという報道も増えてきました。自衛はもちろん、誰かにうつすことの無いように、つらい期間ではありますが耐えて乗り切りましょう。
明るい未来のために |
今、しっかりと時間を有効活用できるか、ダラダラと浪費してしまうかによって、今後の未来が左右されてくるでしょう。
とくに結婚を望む婚活中の女性だったら、この時を無為に過ごしてはいけません。出会いや結婚に備える、自分磨きやスキルアップの機会だと前向きにとらえて、未曽有の国難をみなさんの努力で乗り切りましょう。 |