幸せになるための婚活って?
「女として生まれたなら、幸せな結婚をして、愛する人の子育てをして…」など、平凡ではあるものの、このようなことを願う女性も多いのではないでしょうか。
ここでは、結婚・子育て…など、あなたの大切な未来につながる、女性の一生の中でとても重要な「婚活」について紹介していきます。
婚活では素敵な男性に出会えないって本当?
①婚活に妥協はいらない!
婚活をしていると様々な悩みが生まれますが、「やっぱり少しは妥協しないと結婚できないの?」
というような話をよく聞きます。結論から言うと“…婚活に妥協はいりません!”
こう言うと、「高望みばかりしているから結婚を逃すんじゃないの?」とか「そんな素敵な人がいるわけない!」と思う方もいると思いますが、それもまた正解かもしれません。
それでも言えることは、「妥協は相手に失礼」ということ。
理想が高いのは自由ですが、現実の世界や自分自身を冷静に見られず理想ばかり追いかけていては、それこそいつまで経っても理想の結婚はできないでしょう。
もしも、あなたにこのような心当たりがあるとすれば、理想を求めるばかりではなく「自分は相手に何を与えられるか?」をじっくり考えてみたほうがいいかもしれません。
②同じメンツで婚活できる?
友達の新しい彼氏のことや有名人の恋バナについては、好き勝手に話したり、饒舌になったりするくせに独身やフリーの身である自分の恋愛について話をすると「結婚したいけどぜんぜん出会いがないから」「いい男が周りにいないんだよね」など、自分の環境など周りのせいにしてばかりいないでしょうか?
もちろん、取引先や旅行中などで予期せぬ「運命の出会い」というのが全くないわけではありません。
実際、「旅先で意気投合して付き合い始めた」「旦那は勤務先のお店の常連さんでした」なんて言う話も珍しくありません。
でもそういう方は、やはりただの偶然ではなく日ごろから行動範囲が広いはず。
そのため、婚活中の方は今一度、普段の自分の生活を思い返してみましょう。
③活動範囲と周りの環境を変えてみたら…
仕事が忙しいからと、毎日会社と自宅の往復になっていませんか?
バスも電車も会社もたいてい同じメンバーで構成されています。
残念ながら、それだけでは出会いの確立も少ないでしょう。
まずは、自分の活動範囲を変え、周りの環境を変えることが大切です。
「行ったことのない場所へ出かける」「新しいスポーツに挑戦してみる」など、今すぐ始められることから、「一人暮らしをする」「転職する」など思い切った挑戦もいいかもしれません。
こうして、今まで自分が出会わなかった人と交流できる機会をできるだけ多く作ることが大切です。
ひとりで生きていく覚悟はありますか? |
活動範囲や環境を変えることで、結婚への道は広がることでしょう。 ただし、きっと今までよりも多くの男性と巡り合うことはできますが、その中で「独身で結婚願望あり」の方を見つける確率は決して高くはないことも覚悟しましょう。 そのため、やはり活用したいのは「婚活パーティー」です。 「参加したら必ず理想の相手が見つかる」なんてことはありませんが、確実に結婚までの早道にはなるでしょう。 偶然の出会いと違って、婚活パーティーで出会うのは、当然全員独身・フリーの男性です。 しかも「結婚相談所」と違って、参加する費用だけで入会金や成婚料などがかからず予約も簡単。 予約さえすれば、「今すぐ行ける」というのも魅力です。 |