恋人たちの季節
好きな人に思いを伝えたり
婚活で気になる人とお近づきになる大チャンス!
バレンタインが近づいてきました♡
…突然ですが「チョコレート」は買う派ですか? それとも作る派?
作る? 買う?
女性を対象としたアンケートでは
「買う」派が圧倒的!
「買う」が8割、「作る」は2割程度なんだそう。
最近はさまざまなメーカーや高級ブランドがチョコを販売しています。
ちょっと良いものを「買う」のが主流となっているようですね。
自分で作るのは準備、片付け、ラッピング、時間などの関係で
「色々とハードルが高い」と感じる人も多いようです。
贈り物を選ぶのって楽しい!
バレンタイン・シーズンともなれば、デパ地下やお菓子屋さんは
チョコレートを選ぶ女子たちがひしめき合います。
値段もデザインも味も多様なチョコが、売り場を華やかに賑わわせて
どれを買うか迷っちゃうぐらい! 選ぶのも楽しいですね♪
本命の彼はもちろん、親しい人たちへのプレゼントとしても最高。
「自分へのご褒美チョコに一番お金をかけた」なんて話も…
お値段の相場は、友人・自分へは1000円前後
好きな人には3000円前後だそうです。
かわいく飾ってインスタ映え♪
チョコ菓子を手作りするのも楽しいですよね。
素敵な「レシピ」、可愛い「ラッピング方法」がネットに溢れている現代。
美味しいチョコ材料や、オシャレな包装素材も手軽・安価に手に入ります。
Webを参考にすれば、お店で買ったかのような凝ったチョコが作れますし
本格的なラッピングもカンタンにできちゃいますね。
「こんなに綺麗なチョコが、ご家庭で作れるんだ!」と驚いてしまいます。
生チョコ、トリュフ、ガトーショコラ、チョコクッキー、ココアマフィン…
眺めているだけで「おいしそう!」「どれを作ってみようかな」と
ワクワクしてきます。
もらった人の喜ぶ顔を思いながら作るのは、幸せな気持ちになれます。
お菓子の写真や製作過程をSNSでシェアしても良いですね♪
男性がもらって嬉しいのは…
「男性が喜ぶチョコは市販か手作りか」は気になるポイント。
男性がもらって嬉しいのは
圧倒的に「手作り」
「嘘!? 買ったチョコの方が美味しいし、綺麗じゃない!」と
驚く方も多いかと思いますが
独身男性の7割が「もらって嬉しいのは彼女の手作り」と答えるんだとか。
独身女性の8割が「買う派」なのとは対照的。
美味しさ・綺麗さは高級メーカーのチョコに軍配が上がるかもしれません。
しかし、やはり恋人や気になる女性が
「自分の為にがんばって作ってくれた」という事実が
男性にとって嬉しいものみたいです。
恋活・婚活にいそしむ女子のみなさんは
彼に渡す手作りチョコにチャレンジしてみるのもいいかも?
❤ 素敵なバレンタインを ❤ |
「男性の多くは手作りが嬉しい」と書きましたが
「手作りは嫌」という男性も、もちろんいます。 「手作りより買ったのが美味しい」「ブランドの高級チョコが欲しい」 「手作り派衛生的に不安」「感想言うのが面倒」…などなど。 「人の握ったおにぎりが食べられない」という方もいる昨今ですから 相手の意見を聞いて、喜んでもらえるチョコレートを決めたいですね! |