婚活で結婚したラブラブなカップル♥ もちろん夫婦の寝室はいっしょで、新居にはかわいいダブルベッドなんて置いちゃって…
でも…「夫婦の寝室は同じで当たり前」って本当?
夫婦同室・別室の比率
20代はおよそ8割が夫婦の寝室が同じという調査結果があります。
ですが…30代になると7割に落ち、40代以降には6割程度に落ち込みます。
さまざまな要因があると思いますが、年齢の変化とともに寝室を分ける夫婦が増えるようですね。
夫婦同室派の意見
「寝室が同じほうが寝る前の会話も増えるし、スキンシップもできる」
「ちゃんとおやすみって言って一日を終えたい」
「一緒に眠っているとすごく安心してよく眠れる」
「夫婦は当然同じ部屋で寝るものだと子供のころから思ってる」
「別室にすると仲が冷めるってよく聞くから」
「同じ部屋に寝起きしたほうがコミュニケーションがとりやすい」
…などの意見がありました。
夫婦別室派の意見
「喧嘩した時に逃げ場がない」
「一人になれる時間や空間はお互いに必要だと思う」
「一緒に寝たかったら相手の部屋に遊びに行けばいい。プチお泊りみたいで楽しい」
「相手のいびきや歯ぎしりが気になるし、自分の生活音を聞かせてしまうのもストレス」
「たとえ夫でも誰かと寝ていると深く入眠できないから」
「ライフスタイルが違うから別室のほうが便利」
…などの意見がありました。
夫婦のライフスタイル |
いかがでしたか?実際に結婚してみると、婚活中に思っていたこととは違う状況になることもありますね。
「絶対に同室!」と思っていたけど後から別室に切り替えたり、「一人の時間がないと無理」と考えていたのに同室で楽しく夫婦の時間を過ごせていたり… 「こうでなくてはだめ」と決めつけずに、年令やライフスタイルも考慮に入れて夫婦にとって良い距離を保ちたいですね。 |